Loading

企業情報

ごあいさつ

― 地域と共に、価値を創る。―

全国的な人口減少や都市部への一極集中が進む中、地域社会が持続的に元気であり続けるためには、そこに「関わる人」を増やすことが極めて重要です。株式会社おきなわコークリエーションは、そのような背景や状況をふまえ、「交流人口」「関係人口」「移住・定住人口」の循環的拡大によって、地域に新たな価値と活力をもたらすことを使命としています。

私たちは、沖縄を中心とした地域密着型の観光企画会社として、自社メディア「しまたび」の構築・運営や、地域振興に関する多様なプロジェクトを通じて、観光の可能性を拡げてきました。観光客の誘致にとどまらず、地域資源の掘り起こし、関係人口創出、ボランティアやリモートワークを通じたつながりの創造、さらには行政や民間企業と連携した観光商品開発など、領域を横断した取り組みを展開しています。

当社は、かつて株式会社パムのグループ企業として誕生し、「株式会社パム・コークリエーション」として活動してまいりました。現在は資本関係を解消し、「株式会社おきなわコークリエーション」として独立。より柔軟に、そしてより地域に根ざした事業展開が可能となり、次なるフェーズに挑戦しています。

私たちが大切にしているのは、「共創(コークリエーション)」という考え方です。地域の方々、観光客、行政、企業、そして共に働く仲間と共に、地域の課題と向き合い、価値ある取り組みを生み出していく。交流人口や関係人口のテーマを通じて地域を元気にし、次世代に誇れる地域創りに貢献する――それが、私たちの願いです。

これからも、おきなわコークリエーションは、「地域とともに、価値を創る」会社として、進化を続けてまいります。

代表取締役社長 林 弘晃

沿革

2013年04月
株式会社パム地域産業研究所設立
2015年04月
株式会社パム・コークリエーション に社名変更
2018年10月
鹿児島営業所開設
2022年07月
離島特化型予約サイト「しまたび」公開~運営開始
2025年04月
資本の独立および商号変更

会社概要

社名
株式会社おきなわコークリエーション
設立
2013年4月1日
資本金
10,000,000円
役員
代表取締役社長 林 弘晃
執行役員 砂川 拓海
顧問 高橋 俊
住所
〒902-0067
沖縄県那覇市安里381-1 ZORKS沖縄
事業内容
  • 観光・レジャーに関連する調査
  • 観光集客・販促企画
  • 多言語および企画支援
  • 旅行・観光商品の企画開発
  • 観光企画コンテンツの企画開発
  • 観光イベントの企画・運営
  • 観光・レジャー関連の販促コミュニケーションツール企画・制作
  • 観光・地域振興関連事業の受託推進
  • 離島特化型サイト「しまたび」の運営

適格請求書発行事業者登録番号について

2023年10月1日より消費税のインボイス制度(適格請求書等保存法式)が導入され、制度導入後は、あらかじめ税務署長に申請し登録を受けた「適格請求書発行事業者」が交付する 「適格請求書」等の保存が仕入税額控除の要件となります。
これに伴い、弊社は制度導入にむけて適格請求書等発行事業者の登録を受けましたので、 登録番号をご通知いたします。

1. 登録番号

T5360001016822

2. 本件に関するお問い合わせ先

株式会社おきなわコークリエーション 経理担当宛
Mail:info@okinawa-cc.co.jp

PAGE TOP